残留開始まで
4/6 | 第1回 | ■ハードウエアとOS CPUとデバイス、割り込み、記憶装置、ハードディスク装置、RAID、パリティ、スレッドとプロセス、メモリアドレス空間、ファイルシステム、NIC、ソケット、カーネル | |
4/13 | 第2回 | ■CUI ログイン,コマンド操作,マニュアル, シェル,ファイル操作,エディタ | |
4/20 | 第3回 | ■プロセスとジョブ プロセス管理、時分割処理とプロセス切り替え、スケジューリング、プロセス表 | |
4/27 | 第4回 | ■記憶装置 メモリ階層、キャッシュ、アドレス空間、物理アドレスと論理アドレス、ページング、チェックポインティング、効率的な自動メモリ管理、GC、HDD、SSD、flash storage ■中間ミニテスト | |
5/11 | 第5回 | ■シェルとアクセス権 標準入出力、フィルタコマンド、シェルスクリプト、ファイルのバックアップ、アクセス権、ドライブ、ディレクトリ、ファイル、openreadwrite,ファイルのメモリへのマッピング、アクセス制御、ユーザ権限、空き領域管理 | |
5/18 | 第6回 | ■ネットワークとOS(traceroute,ping,socket,tcpudp,rpc,apach,http,ssh,ftp,remotewindow) | |
5/25 | 第7回 | ■最新OS事情 Android,iOS,Windows8.1,Ubuntu Linux | |
6/1 | 第8回 | ■学力考査 |